株式会社桶谷

SCROLL

BLOG日本の飲食店を元気にする

菊正宗酒造 樽酒マイスターファクトリー見学会に行ってきました!

市場開発第一支店の中井です!

先日、大阪のメンバーで、神戸の魚崎にある菊正宗酒造へ
「樽酒マイスターファクトリー見学会」に行ってきました!

阪神魚崎駅から徒歩10分、ちょっと歩きますが、ココにはあの有名な「灘五郷」があり、
その一つの蔵になります。

まず、夏を感じる涼しげな風鈴の音・・でもこの日は気温38度予報。
中々な暑さです・・。

今回は、このような内容・・
①樽酒マイスターファクトリー見学
②正宗研究所(樽酒 清酒について座学・商品テイスティング)
③菊正宗酒造記念館見学

早速・・
①樽酒マイスターファクトリー見学

樽造りの工程など、お話しやビデオで聞く事ができました。
こちらの樽酒に使う木は、奈良の吉野の木を使用。いろいろな木で試された様ですが、
この木じゃないと!と吉野の木限定で樽がつくられます!

では実際の樽づくりを見させて頂きました。

 

 

樽づくり21年の職人による、人の手による樽がつくられていました。
現在、機械による樽づくりが多い中、こちらでは、ほぼ手作業・・
5名ほどで作られており、樽づくりへの拘りと思いが代々引き継がれていて、感動です!!

つくられた樽に日本酒が入れられ、味を統一させるため、タンクに移しまた戻す、

こちらもたいへんです。

ご案内して下さりありがとうございました!

 

次は、別の場所で少しお勉強。
②正宗研究所(樽酒 清酒について座学・商品テイスティング)

 

「樽酒とうなぎの相性がよいとの話はよく聞くが本当なの?」

ピンポイントな議題!見学日は7月27日・・土用の日近し!
この議題から、うなぎとの相性だけでなく、

様々な研究が「科学的に」調べた事を聞くことができました。

 

他の清酒に比べて
・マヨネーズ(油)を含み後のウォッシュ効果がある

→脂っこい物と相性良し!

・樽酒と油の親和性 混ざりやすい

・食品の旨み後味に関する官能評価をあさりの酒蒸しと樽酒

→後味を増強させられる!

・味認識装置による旨み評価そばつゆと樽酒

 

結果・・・杉樽抽出物の影響で旨み持続させているつ判明!
杉の木からでる「セスキテルペン」がなんらかの影響を与えている!
(吉野の杉木での調査)    ・・などなど

イイ勉強会!為になります!

ありがとうございました!

 

③菊正宗酒造記念館見学
続いては、昔酒造りで使用されていた、道具など、説明頂きながら見学させて頂きました。

 

 

 

 

道具名に「かえる」「猫」などの呼び名がつけられた道具がありました。

その理由は、子供に「〇〇取ってきて!」って言う時に、覚えやすく、

分かりやすい呼び名にしたそうです。

こういう知識を教えて頂くなんて、うれしいですね!

最後は非売品の原酒を頂き、解散となりました。

 

 

樽づくりがほぼ人力である事、作り手がいなくなると樽がなくなりますし、

樽酒もこの世から無くなってしまいます。菊正宗酒造では、過去に樽を委託していた際、

その会社が無くなるので樽は無くなりそうになりました。それではダメという事で、

作り方を習い今に至る様です。

 

とても良い見学を計画して頂きました、ご担当者小林様、

ご案内ご説明して頂きました皆様ありがとうございました!

この日の夜頂きました樽酒は、いつもに増して美味しかったです!

鰻に合う・・・今まさにその時期ですね!
鰻の夜は、菊正宗純米樽酒をお試しください!

 

今回訪れた酒蔵

菊正宗酒造様

https://www.kikumasamune.co.jp/